一冊の本を読んで[これだ!]という
[んちゃ砲](Dr.スランプアラレちゃん)が出た事により水牛のモッツァレッラを日本で作ることになった私は[まずは行ってみるか]と、30過ぎて初めてイタリアに行ってきました
イラク湾岸戦争が勃発した直後だったので、そのフィレンツェとローマをめぐるパックツアーは参加人数1人でした
フィレンツェとローマ、、そんな言葉が自分の人生に入り込んでくるなんて、、
まずはローマに着きました、私の旅の仕方はガイドブックを持たないで[まず歩く]
すると大きな建物がある広場で人が並んでいたので私も並んで待っているとエレベーターに乗せられました、そしてエレベーターが着いたそこはバチカンのサンピエトロ大聖堂の上の部分だったのです
[….凄い…]
丸い大きな屋根の内部全てが[天然石のモザイク]で出来ています、この感動は説明できない
[イタリア凄い、、、]イタリアって凄い、、、
他にもスペイン広場の階段でジェラートを食べてたら見張りおじさんに注意されたり
コロッセオ、これが2000年前にあったの?
システィーナ礼拝堂、、、もう訳わかんない、、などありましたが、、サンピエトロ大聖堂の衝撃が1番でした