
今日は夕方から雨がぱらついてきましたが、
風もおさまり穏やかな一日でした。
平日にもかかわらず、たくさんのお客様にご来場いただきました。
ご来場、ありがとうございます。
木更津は、比較的お店が空いたり人出が戻ったりするのが早い傾向にある様で、
市原など、千葉県内でも少し距離のある所からのお客様が多かったように感じます。
往復の時間をかけて、来てよかったと思える場所にしていけるよう、
スタッフ一同お客様の期待にお応えできるように努力してまいります。
さて、先日シフォンケーキ用のインスタグラムを始めて毎日更新しています。
その中でも個人的に楽しみにしているのが、牛乳の色の記録。
さすがに毎日やり続けることも出来ないので、今日が2回目の記録になりました。
(インスタグラムはちょっとタイムラグを付けまして、木曜日の更新)
なんと2回目にして既に色が違うんです!!
これって、酪農をやっている方からすると、普通のことなんでしょうか。
同じように見える色でも、よく比べると違う。
ということは、やはり夏と冬では全然違う結果が出そうです。
夏の牛乳が黄色っぽくなるのは、牧草に含まれるカロテノイド色素によるものだそうなので、
冬の牛乳はもっと白っぽくなるのではと予想してます。
日々の自然の移ろいを、お客様とも共有しながら、ケーキを楽しんでいただけたら嬉しいです。
明日・明後日は定休日でお休みです。
木曜日からまた、丘の上のシフォンケーキ屋さんでお待ちしています。

すり鉢状に広がるクルックフィールズの丘の上に CHIFFON はあります。農場から運ばれる新鮮な卵とさっぱりとした甘味のミルクを使い1つ1つていねいに焼き上げていきます。