KURKKUFIELDS クルックフィールズ

ONLINE SHOP

千葉県木更津市

アクセス

農場からテーブルへ、そのまま届けるおいしさのバトン

DINING

ダイニング

農場からテーブルへ、そのまま届けるおいしさのバトン

DINING
ダイニング
営業時間 11:00 - 17:00(L.O. 16:00)

クルックフィールズの DINING では、園内で育てられている有機野菜やハーブ、シャルキュトリーや平飼いで育てられた鶏の卵、酪農場の作りたてのチーズなど、新鮮な食材をふんだんに使ったメニューを提供しています。クルックフィールズの風景の中で採れたばかりの、さまざまな季節の味をお楽しみいただけます。

BACK NEXT
トピック一覧を見る
やさしく循環する
ダイニング

やさしく循環する
ダイニング

日々、食材と向き合いながら

DINING には、クルックフィールズの農場で生産される食材が集まります。太陽のエネルギーから生まれたいのちの循環を余すところなく味わっていただけるよう、日々、食材と向き合いながら料理を作っています。

またここで出た生ゴミはミミズコンポストへ、洗剤は環境に配慮したものを調味料はなるべくオーガニックや添加物不使用のものを選び、DINING の営みが、からだにやさしく、自然環境の循環の一部となるようにと考えています。

季節の移ろいや、食材の背景を感じていただきながら、DINING での食事をぜひお楽しみください。

メニュー

MENU

KURKKU FIELDS ランチ(A)
1,980円〜

スープ+ごはん
+親鶏のハンバーグ+ハーブティ

KURKKU FIELDS ランチ(B)
1,980円〜

スープ+前菜盛り合わせ+季節野菜のピザ
+ハーブティ

水牛モッツァレッラのマルゲリータ
1,650円

チーズ職人・竹島の作った水牛モッツァレッラチーズを使ったピザ

卵かけご飯
440円

クルックフィールズの養鶏場の採れたて卵を使ったこだわりの卵かけご飯

猪キーマカレー
1,100円

猪肉と農場野菜をたっぷり使ったキーマカレー

キッズプレート
880円

親鶏を使ったハンバーグと色とりどりのお野菜が楽しいプレート

ティラミス
650円

自家製マスカルポーネを使ったティラミス。
農場らしく植木鉢に入れてご提供。

おいしいものがたり
KURKKU FIELDS STORY

おいしいものがたり

KURKKU FIELDS REPORT
KURKKU FIELDS が楽しめるお店
〜 FarmMart & Friends 〜
EAT

こんにちは。KURKKU FIELDS 広報の小林真理です。今回は、代々木にある FarmMart & Friends さんにお邪魔しました。FarmMart & Friends さんは、代々木の住宅地に溶け込むお店で、ドーナツを中心としたイートインと、全国から選りすぐりの調味料や食材を販売しているグロサリーストア。

EAT
KURKKU FIELDS REPORT
KURKKU FIELDS が楽しめるお店
〜 FarmMart & Friends 〜
ぼくとにわとり
たまご、時々にわとり。

こんにちは。養鶏担当の松村洸大です。

「いのちの手触り」

これは、クルックフィールズにお越しいただいたお客様に何か気づきを感じていただけるように私たちスタッフが日頃考え、伝えようとしていることです。

MARKETFARM
ぼくとにわとり
たまご、時々にわとり。
INFORMATION
紅茶のシフォンケーキが仲間入りしました

こんにちは。シフォンケーキ部門の小林真理です。

シフォンケーキは、今までプレーン1種類のみの販売でしたが、5月から新しくアールグレイの香りが主役の『紅茶のシフォンケーキ』の販売を始めました。

CHIFFONEAT
INFORMATION
紅茶のシフォンケーキが仲間入りしました
INFORMATION
マーケットがオープンしました

こんにちは。クルックフィールズのマーケット担当の佐藤剛です。4月27日から、クルックフィールズの入口前にマーケットがオープンしました。場内で販売している商品や、地域の食材や調味料など、暮らしの中で使うことの多いものを中心に販売しています。

MARKETEAT
INFORMATION
マーケットがオープンしました
KURKKU FIELDS REPORT
イマフン 今村さんを訪ねて

こんにちは。「Lanka(ランカ)」でパンを作っている米山紗弓です。今年の2月から、クルックフィールズストーリーの取材でお世話になっている生産者さんの元を訪ねています。

今回紹介するのは小麦農家『イマフン』の今村太一さんのお話です。

LankaEAT
KURKKU FIELDS REPORT
イマフン 今村さんを訪ねて
KURKKU FIELDS REPORT
サンライズソルト 内山さんを訪ねて

先日、ベーカリーチームで千葉の生産者の方々にお話を伺ってきました。今回はサンライズソルトの内山さんのお話です。 パン作りにかかせないお塩。Lankaのパンのすべての生地に入っているお塩はサンライズソルトさんのお塩です。

MARKETLankaEAT
KURKKU FIELDS REPORT
サンライズソルト 内山さんを訪ねて