
2月19日(土)、20日(日)に下北沢 BONUS TRACK で行われる「Whyマーケット?」にて、KURKKU FIELDS の野菜と卵の販売、コンポストバッグのワークショップを開催します。
【Why マーケット? イベント概要】
日時:2/19(土)・20(日) 10:00〜16:00
会場:下北沢 BONUS TRACK 広場・キッチン/仁慈保幼園講堂(所在地)
入場料:無料
(ワークショップへご参加の方は参加費を別途お支払いいただきます)
主催:Why__?下北沢
Instagram:@why_shimokitazawa
Why__? 下北沢さんの姉妹店である Why Juice? さんは、以前より KURKKU FIELDS のオーガニックファームで採れたニンジンを使用してジュースを作ってくださったり、私たちが木更津で開催したイベントにも何度もご出店してくださっている大切な仲間です。
Instagram:@why_juice
今回、「野菜と果物の美味しい生活」をテーマにライフスタイルを提供する Why__? 下北沢さんが主催する『Whyマーケット?』にて、旬のお野菜や卵の販売の他に、11月から KURKKU FIELDS オンラインショップ にて販売を開始したコンポストバッグを使ったワークショップを行います。
コンポストの仕組みや、ご自宅での使い方などをお伝えしますので、お気軽な気持ちでご参加ください!

【コンポストワークショップ】
〜コンポストから、「循環型」のライフスタイルを〜
※事前予約制
『コンポスト』とは、堆肥のこと。主に微生物のはたらきによって、生ゴミなどの有機物を分解して堆肥にします。重量の約80%が水分である生ゴミを減らすことは、焼却時に発生するCO2を減らし、地球への負荷を減らすことに繋がります。また、生ゴミを堆肥にすることで、ご自宅のベランダで野菜などの植物を育てることもできます。ワークショップでは、会場で出た生ゴミを実際にコンポストに投入して、生ゴミが堆肥になるまでの仕組みやご自宅での使い方をお伝えします。
都市に暮らしながら、生ゴミを自然の力で堆肥化し、その堆肥で植物や食べ物を作る。循環型のライフスタイルを一緒に実現しませんか?
KURKKU FIELDS コンポストワークショップ
お申し込みはこちら
コンポストバッグをご自宅に持ち帰った後も、KURKKU FIELDS スタッフがサポートいたしますのでご安心ください。
Instagram:@kurkkufields_compost
コンポストサポートセンター:compost@kurkku.jp
《Whyマーケット?とは》
「野菜と果物の美味しい生活」を提案するWhy__?下北沢さんが、季節ごとにテーマを設け、全国の農家さんから届く旬を思いっきり堪能できるコンテンツが盛り沢山のマーケットイベントです。
今回のテーマは『芽吹きにそなえる冬の手しごと』。味噌づくりやコンポストバッグのワークショップ、身体にも環境にも優しいキッチンスタンド、季節のお野菜やクラフトなどを楽しめる2日間。芽吹きの季節を心待ちにしながら、冬ならではの手しごとや冬の食材の美味しさ、楽しみ方をたくさんご提案してくださいます。
出店者情報については、Why__?下北沢さんのInstagramをご覧ください。
Instagram:@why_shimokitazawa
みなさまのご来場をお待ちしております!